カレンダー  岐阜県の山 東海の百山 ぎふ百山 続・ぎふ百山 日本百名山 愛知130山 岐阜県外の山 岐阜の山旅

2009年(H21)の山

1  0101 百々ヶ峰百々ヶ峰
2  0111 武並山11日 武並山
3  0111 津賀立11日 津賀立
4  0111 河岐河岐
5  0111 茶碗0111 茶碗
6  0117 編笠嶽0117 編笠嶽
7  0118 絶高0118 絶高
8  0125 石巻山石巻山
   0125 富士見岩・坊ヶ峰0125 富士見岩、坊ヶ峰
   0208 五井山0208 五井山
   0208 御堂山0208 御堂山
   0208 砥神山0208 砥神山
   0211 桑谷山桑谷山
   0211 遠望峰山遠望峰山(とぼねやま)
   0211 聖山聖山(ひじりやま)
   0211 三ケ根山三ケ根山
   0214 額堂山額堂山
   0214 観音山観音山
   0307 乙狩乙狩
   0308 相戸岳相戸岳(あいどだけ)
   0315 アナノコアナノコ
   0320 峰山峰山
   0329 六字ヶ峰六字ヶ嶺
   0404 相戸岳相戸岳
   0411 大洞大洞
   0504 知多本宮山知多本宮山
   0504 富士ヶ峰富士ヶ峰
   0505 笹畑山笹畑山
   0506 桧尾桧尾
   0509 権現山権現山
   0510 トノ洞トノ洞
   0510 イノ洞イノ洞
   0524 吉祥山0524 吉祥山
   0524 腕扱山0524 腕扱山(うでこきやま)
   0524 風切山0524 風切山
   0524 金山金山
   0524 雨生山雨生山(うぶやま)
   0529〜31 燧ヶ岳(ひうちがたけ)0529 燧ヶ岳(ひうちがたけ)
   0606 土京0606 土京(どきょう)
   0607 ミヤコミヤコ、荒山
   0607 東殿山東殿山(とうどやま)
   0613 大山大山 13日
   0614 水無洞0614 水無洞(みずなしぼら)  水無洞 14日 
   0620 シャレ山シャレ山 20日
   0627 燧ヶ岳(日本百名山)
   0628 皇海山(日本百名山)    0628 赤城山
   0705 釜無山     0705 程久保山      0705 入笠山
   0712 衣笠山     0712 赤松山        0712 蔵王山
   0712 滝頭山     0712 中西山        0712 藤尾山
   0712 不動岳     0712 稲荷山        0712 雨乞山
   0712 小山       0712 扇原         0712 大山   
   0719 男体山(日本百名山)      0719 日光白根山(日本百名山)
   0724 大岩岳     0724 小岩岳        0724 軒山
   0725 西尾茶臼山    0725 万燈山
  0726 中当城ヶ山     0726 内平       0726 井山
   0726 月ヶ平
   0803 西蔵       0803 風頭山       0803 巴山
   0808 金比羅山     0808 明王山
   0808 村積山      0808 天下峰       0808 き生山
   0809 飯盛山
   0816 袖山岳      0816 猿の鼻

0823 富幕山     0823 舟着山     0823 常寒山

0829 鳥海山     0829 月山

0906 雁峰山     0906 仏庫裡

0913 鉛山      0913 浅間山      0913 弓張山    0913 城山

0919 阿蘇山

0920 九重山(久住山)     0920 祖母山

0921 韓国岳     0921 開聞岳


1004 巻機山

1011 越後駒ケ岳

1012 平ヶ岳

1017 生藤山    1017 三国山

1101 押山      1101 水晶山

1103 高畑      1103 棚山

1108 大白木山

1115 寒狭山    1115 十明山

1121 守屋山    1121 入笠山
 
1128 駒山      1128 焼松     1128 白岩山


1203 丸山      1203 尾籠岩山       1203 大野山


1206 上の浅間山      1206 下の浅間山     1206 大森山

1212 御岳山     1212 彦坊山

1213 高土山     1213 瀬戸山

1223 鍵掛山     1223 京ヶ峰      1223 小牧山

1227 祖父利     1227 城山