カレンダー  岐阜県の山 東海の百山 ぎふ百山 続・ぎふ百山 日本百名山 愛知130山 岐阜県外の山 岐阜の山旅


御前ヶ岳(標高)

平成8年7月6日()
 
岐阜県金山町
 
グループ
           御前ケ岳(663.7m)
                           平成8年7月6日 快晴
 
 金山町にそびえる山である。県道関〜金山線の菅田集落から北(関から金山方面へ向かって左折)へ農道を入る。すぐに旧道と交わるので、これをを横断し、直進する。しばらく行くとY字路があり、左は貝洞というはげた看板があるので、左の貝洞方面へ行くと、貝洞集落があり、集落内の坂道を道なりに登って行くと、集落のとぎれる所から左へ貝洞林道が伸びている。この貝洞林道に入る。しばらくは舗装されているが、すぐにジャリ道となる。林道は途中3カ所ほど分岐しているが、いずれも左へ左へと進んで終点へ到着する。終点は相当広い広場になっており、車はいくらでも駐車できる。林道に突き当たり付近に、頂上へ伸びる登山道があるので、それをジグザグに登って行く。杉、檜の林の中を5分も登ればすぐに頂上に到着する。頂上には、「御前嶽権現」と「御嶽神社」の2つの石碑がある。展望は杉、檜林に遮られて良くない。わずかに北東の方角が樹木の隙間から見えるだけである。