![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
44 烏 帽 子 岳 (明宝村)平成3年12月4日(水) 雨平成3年12月8日(日) 曇り平成4年7月25日(土) 晴れ平成5年4月11日(日) 晴れ平成3年12月4日(水)は、雨が降出し、平成3年12月8日(日)は積雪と時間切れのため、平成4年7月25日(土)は、9合目あたりまで上るも、あとの登山道がわからず、断念。平成5年4月11日(日)に4度目の挑戦にして、やっと山頂に辿り着く。この山は、めいほうスキー場の中から、林道を通って(ただし、一般車は通行できない)登って行くと、林道は二俣になっているが、ここを左へ行き、終点まで登る。あとは、尾根を高い方へと登れば、頂上に到着する。二俣を右へ行っても、頂上直下まで林道は延びているが、草が生い茂っていると、頂上への登り口がわからない。4月11日は、雪があったため、草が雪の下になっており、見通しも利き、楽であった。