カレンダー  岐阜県の山 東海の百山 ぎふ百山 続・ぎふ百山 日本百名山 愛知130山 岐阜県外の山 岐阜の山旅

百々ヶ峰(417.9m)

 


平成28年4月3日(日)
 
岐阜県岐阜市
 

百々ヶ峰(417.9m)岐阜市の最高峰

3等三角点 点名:百々ヶ峰

 

平成28年4月3日(日)曇り

岐阜県岐阜市

 

今日は、時間がないので、近くの百々ヶ峰に登った。岐阜市の最高峰であるが、自宅から歩いて登ることができる。

自宅から歩いて山頂まで往復するとちょうど2時間かかる。自宅を10時ころに出発して、ふれあいの森の三田洞側から遊歩道を使って登った。途中の三田洞展望広場や、山頂からの展望は春霞のためあまりよくなかった。舟伏山ですらかすんでいた。御嶽山などは見えるはずもなかった。今日はふれあいの森内の遊歩道を登り、東海自然歩道を下った。百々ヶ峰の東を東海自然歩道が通っているのだ。近くにこうした自然豊かな山があるのはいいことだ。いつものトレーニング場なのである。岐阜市のシンボルは金華山であるが、金華山は人が多すぎる。東京方面でも山ガールも最近は人が多すぎる高尾山を避けて、三頭山などが人気になっているという話を聞いてなるほどと思う。