![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
点名:桜台(51.2m)
平成27年3月22日(日)曇り
岐阜県岐阜市
昨夜は飲みすぎたので、2日酔いで寝坊してしまった。それで、今日も近くの岐阜市近郊の三角点めぐりをした。
まずは、岐阜市芥見の4等三角点、「点名:大船」(149.3m)です。
続いて、関市の「点名:山田」(140.5m)です。
次は、4等三角点「点名:桜台」です。この三角点は、大洞桜台団地の南側にある。国道156号の芥見大船交差点から東へ進み、大洞桜台と大洞柏台の間の道へ左折(北進)する。そして、橋を渡って最初の道へ左折する。団地の南側の道路を西へ進むと、左手に公園がある。
(4等三角点「点名:桜台」)
(点名:桜台)
(三角点)
その公園内の北東隅に三角点があった。13時05分に発見した。4等三角点「点名:桜台」(51.2m)です。公園内なので、子供たちのじゃまにならないように鉄板がかぶせてあります。また、白い標柱はありません。参考までに近くにある電柱の電柱番号は「05シ497」です。
さて、次は4等三角点「点名:大洞」(104.3m)です。