![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
かねてから、狙っていた梵天とタカンジョへ行ってきた。出発が午後になってしまったので、実際、登れるかどうか不安だったが、意外と簡単に登ることができた。 国道21号で さて、14時30分に下山し、まずは、林道のほうへといま登ってきた尾根を進む。そして、左へ曲がって、右手に林道を見ながら下る。すると、14時38分に林道へ出る。それで、ここからは林道を歩いた。まだ工事中だ。すると、14時41分に林道も終点となった。ここまでしか工事が進んでいないのだ。ここから、左手の人工林の尾根に上がる。そして、人工林の尾根を緩やかに登っていく。掘割のような道だ。やがて、人工林は雑木林に変わる。前方に赤白に塗装された鉄塔が見えると、その手前右手の高みがボンテンのようだ。14時52分に「ボンテン(犬ノ尾)618m」の山頂に着いた。ここも展望は「タカンジョ」と似たようなものだ。すぐ先の鉄塔まで行けば、素晴らしい展望があることはわかっていたが、今日は、時間がないので、ここから引き返すことにした。14時56分に下山する。14時57分には、尾根を左へと曲がる。15時03分に林道終点へ出た。しばらく林道を歩き、15時07分に山道へ入る。15時12分に「タカンジョ」への道を分けて、15時14分にピークを越える。そして、15時17分に駐車地点に戻った。明るいうちに帰れてよかった。 |