トップページに戻る カレンダー  岐阜県の山  東海の山  ぎふ百山 日本百名山 愛知130山


金華山(329m)

平成19年2月10日(土) 晴れ
 
岐阜市
 
グループ

3連休なので、どこの山へ行こうかと、迷岳、池木屋山、鈴鹿の山などと思案した挙句、近江の山(鈴鹿山脈の最北端)へ行く予定をしていたが、早朝に金華山へ登るというお誘いを受け、まずは、金華山へ登り、その後、計画の山へ行くことにした。それで、計画は大幅に縮小せざるを得なかった。

それは、さておき、645分に岩戸公園の駐車場に着いた。さすがに金華山だけのことはある。駐車場はほぼ満杯の状態であった。2,3台分のスペースしかしか空いていなかった。そこに車をとめ、早速準備をした。その間にも車がやってきてどんどん登っていく。さて、相棒も到着し、657分に出発した。707分に達目洞からの登山道と合流する尾根に着いた。ここで、左折し尾根伝いに登っていく。711分に唐釜はハイキングコースの分岐を通過する。そして、岩場を乗り越え、727分にロープウエー山頂駅からの遊歩道に出る。あとは、この遊歩道を登り、732分に岐阜城に着いた。下山は、738分、741分には遊歩道から登山道へと入り、752分には唐釜ハイキングコースと合流した。さらに、755分に達目洞との分岐を右折して、岩戸方面へ下る。801分に駐車場に着いた。これから、米原市柏原へと向かう。