トップページに戻る カレンダー  岐阜県の山  東海の山  ぎふ百山 日本百名山 愛知130山


百々ヶ峰

岐阜県岐阜市
 
平成18年7月9日(日) 曇り時々雨
 
グループ

 今日は、朝から雨であった。しかし、午後からは、雨が降ったりやんだりとなった。それで、雨具を用意して近くの百々ヶ峰へ出かけた。1513分に自宅を出発、1527分には三田洞の神仏温泉に着いた。さらに奥へと進み、1529分にふれあいの森の管理棟の前を通過した。雨に濡れた木々は実に元気そうに生き生きしていた。キャンプ場をとおり、1545分に水場のところまできた。そして、1551分に三田洞展望台に着いた。さすがに今日は雨の天気なので人っ子一人いない。ここで、管理道を横断して遊歩道へ入り、1558分に再び管理道に出る。ここでも管理道を横断し、遊歩道を登る。そして、16時01分に西百々ヶ峰への分岐を左へ曲がる。1604分には尾根上のピークに達する。今日の天気で、周囲はガスで真っ白、何も見えない。あとは、尾根の遊歩道をアップダウンしながら進み、1608分に管理道へ降りる道との分岐点を過ぎる。1617分に頂上に着いた。展望台があるが、この天気ではそこへあがる気にもならない。1624分に管理道への分岐を過ぎ、1628分にピークを通過する。ここからは下りのみで、1630分に西百々ヶ峰への分岐を通り、1632分に管理道を横断する。さらに下って、1637分に三田洞展望台に着く。さらに1642分に水場をとおり、1656分に管理棟の前を通過して、1709分に自宅に着いた。