![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
「鳶岩巣山」、「高根山」と登り、さらに「タコウ」の三角点を確認するため、高根山から往路を引き返す。大馬渡峠から北へ「恵南林道」へ入り、林道の最高点付近へと上がっていく。最高点西側すぐに「タコウ」がある。林道最高点は、結構長い平坦路となっているが、この付近の東側に車2台くらいの駐車広場がある。反対側(西側)の林道のり面は、切土で網がかぶせてある。それで、「タコウ」の直下からは登れない(取り付けない)ので、駐車広場の反対側付近から取り付く。そして、南へ戻るように、尾根を登って行くと、三角点がある。道はない藪の中であるが、距離、時間が短いので苦にはならない。15時19分に出発し、15時21分に三角点(783.5m)についた。樹林の中で展望はなし。15時23分に下山し、15時25分に林道へ出た。簡単に登れる山だ。
|