トップページに戻る 岐阜県の山  東海の山  岐阜百山  日本百山  カレンダー


百々ヶ峰(417.9m)

岐阜市
 
平成17年1月9日(日) 晴れ
 
グループ

 
 今日も自宅から歩いて、百々ヶ峰へ登った。出発は8時31分で、8時44分に「ながら川ふれあいの森の管理棟」を通過する。8時47分にキャンプ場の中を通り抜け、8時50分には遊歩道の三叉路に出た。三叉路にある「桜の広場330m」の道標に従って、桜の広場方面へと左折する。そして、8時53分に「三田洞展望広場700m」の道標のある三叉路に着き、右折して坂道を登っていく。8時57分に「水場」を通過し、9時03分に「三田洞展望広場」に着いた。管理車道を横断して、遊歩道へ進み、9時09分に再び管理車道に出る。ここでも管理車道を横断し、遊歩道へと入り、9時12分に「西百々ヶ峰」との分岐で左折し、「最高峰展望台」を目指す。9時14分に尾根上のピークを乗り越し、9時18分には管理車道へ下りる分岐を直進し、9時26分に最高峰展望台(百々ヶ峰頂上)に着いた。曇りで雪が舞う天気のため、展望は望めず、すぐに引き返し、9時32分に管理車道への分岐を通過、9時35分に尾根上のピークを乗り越し、9時37分に「西百々ヶ峰」への分岐点を右折して下る。9時38分に管理車道へ出て、横断し、9時42分に「三田洞展望広場」へ下り立つ。さらに遊歩道を下って、9時48分に水場を通過し、9時50分に「三田洞展望広場700m」の道標の三叉路を左折して、9時52分には桜の広場330mの道標を右折し、9時58分に「ながら川ふれあいの森の管理棟」の前に着いた。あとは、一般道を歩いて、10時10分に自宅へ戻った。