トップページに戻る 岐阜県の山  東海の山  岐阜百山  日本百山  カレンダー


新穂(1043m)

所在地
 
平成16年11月24日(水) 快晴
 
グループ

 新穂から品又峠まで縦走して、戻って来てから、「新穂」が諦めきれず、新穂峠手前で道路が決壊しており、その手前の林道分岐のところに車を止めて、14時00分に歩いて新穂峠を目指した。道路は峠の手前で舗装が終わっていた。そして、峠からの崖崩れで道路がふさがっていた。崖崩れの斜面を歩いて、14時08分に新穂峠に着いた。「新穂峠岐阜県坂内村諸家ー滋賀県伊吹町?」という青いトタン板の看板があった。ここから尾根を右へと登っていく。背丈ほどの笹が生い茂る道である。14時18分にピークへ出た。前方に「新穂」とおぼしきピークが見える。14時21分に尾根に出て、右の方へ登っていく。相変わらず笹がひどい。14時28分に頂上かと思わせるピークに着いた。しかし、またその先にピークがある。気を取り直して登りにかかる。この当たりから笹がなくなってくる。14時36分に四等三角点の頂上に着いた。「新穂」だ。四等三角点には「028903」という数字が刻んであった。時刻も遅くなっていたので、14時41分には下山にかかった。14時45分に手前のピークを越え、14時48分に笹の茂る尾根を左へ曲がって下った。14時50分にピークを過ぎ、一気に下って、14時53分に新穂峠に着いた。あとは、道路を下って、14時58分に車へ戻った。