![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
高 根 山(335m)(多治見市) 平成15年7月6日(日)曇り時々雨 高社山へ登るつもりで出かけてきたが、登り口となる高社神社の周囲は多くの車が路上駐車しており、多くの人が集まっている。どうも神社の清掃の様子である。それで、この山を諦め、高根山に変更した。 こちらの山は、根本駅の近くの山である。標高も高くないし、公園になっているので、簡単に登れるであろう。旧国道248号を可児市から多治見市方面へ進み、バローの倉庫の手前を左折して、山裾へ登り、突き当たりのT字路を左折する。このT字路には「根本小学校」の看板もある。左折してしばらくで、「高根山自然公園」の看板のある登山口がある。ちょうどこの前に1台分の駐車スペースがある。8時53分にカッパを着て登り始めた。8時55分にT字路に出た。「高根入口」の表示看板がある。ここを右へ登り、次のT字路を左へ行く。左は「展望台」、直進は「明和口」、手前は「旭が丘入り口」となっている。そして、8字58分にもT字路があり、これを右へ登ると、8字59分に展望台に着いた。三角点があり、展望台と休憩舎とテレビアンテナもある。雨のため展望は全くなし。天気がよければよく見えるであろう。9時03分に下山した。9時03分に分岐を左へ下り、9時06分に駐車場へ着いた。こんどは、土岐市の高根山へ登るため、カッパを着たまま、車に乗り込み、土岐市へ向かった。 |